2017/12/24-1/21 コモンズフェスタ2018を開催します。
コモンズフェスタ2018を開催します。
1998年から劇場寺院「應典院」を舞台に開催されている「コモンズフェスタ」は、アートと社会活動のための総合芸術文化祭です。コモンズとは英語で共有の財産、フェスタとはイタリア語でお祭り、という意味です。互いの知恵や人脈を共有し、認識や発想をより豊かにすることを目指して開催されています。
應典院寺町倶楽部が新体制発足後にはじめて開催するコモンズフェスタに、ぜひ足をお運びください。
君は、今夜もまた、儚いコモンズの夢を観る
華厳宗僧侶の明恵は、夢を40年間、記録したという。夢は誰にでも訪れる。いってみれば人間は、現実の世界と、夢の世界と、「ふたつの世界」を生きている。夢の世界は自由で、誰が訪れるかわからない。誰も排除しない。排除できない。他者が、異類が、無縁仏が、阿弥陀如来が、あなたの夢の世界に現れるかも知れない。そう。夢こそは、人間に残された最後のコモンズの城なのだ。
君は、今夜もまた、コモンズの夢を観るだろう。逆夢のような、悪夢のような、正夢のような、美しくも儚いコモンズの夢を。
コモンズフェスタ2018 一覧
【全22プログラム】
■12/24(日)-25(月)如是我聞 vol.6トークシンポジウム
■1/5(金)-10(水)(circle)展示
■1/5(金)-14(日)Little Voice, Little Press冊子販売
■1/6(土)-8(月・祝)暮らしのクロニクルワークショップ
■1/7(日)應典院を俯瞰するトーク
■1/10(水)詩の学校ワークショップ
■1/12(金)-14(日)花の栞演劇
■1/15(月)演劇シチュエーションカード「劇札」ワークショップ
■1/15(月)当事者研究スゴロクワークショップ
■1/16(火)仏笑い(ぶつわらい)ワークショップ
■1/16(火)直観讀みブックマーカーワークショップ
■1/16(火)シエルソル演劇・ダンス
■1/17(水)「からだ」と「こえ」で、「みんな」を感じようワークショップ
■1/17(水)まわしよみ新聞ワークショップ
■1/17(水)馬について語り、遊び、食べる会トークシンポジウム
■1/18(木)『大阪少女 昭和編』演劇・リーディング
■1/20(土)震災×記憶 23年目の阪神・淡路大震災ワークショップ・演劇・感想会
■1/21(日)グリーフの基礎知識講座トーク
■1/21(日)悲しみのための装置2018演劇
■1/21(日)グリーフカフェカフェ
■1/21(日)グリーフケアとしての伝統仏教トークシンポジウム
■1/21(日)グリーフタイムワークショップ
【シリーズ開催】
■1/15(月)-17(金)陸奥賢と愉快なコモンズ・デザインたちワークショップ・トークシンポジウム
■1/21(日)グリーフタイム×演劇×仏教ワークショップ・演劇・トークシンポジウム
【その他】
■コモンズフェスタ2018 フライヤーダウンロード
■應典院寺町倶楽部 入会のご案内
如是我聞 vol.6~是の如く、我、聞けり~
12/24(日)-25(月)トークシンポジウム
21:00-21:00
出入自由!24時間トークイベント
毎年恒例の24時間トークイベント「如是我聞」です。劇作家の岸井大輔、観光家の陸奥賢が24時間、不眠不休で、あなたの話を聞きます。語ります。どなたでも出入自由。5分だけの滞在でも構いません。早朝・深夜の訪問も大歓迎。豪華ゲストも多数参加。ぜひとも遊びにきてください。
開催日時 | 2017/12/24[日]21:00~25[月]21:00 |
ホスト | 岸井大輔(劇作家)、陸奥賢(観光家) |
会場 | 1F研修室A |
参加費 | カンパ制 |
問合せ | mutsu_satoshi@ybb.ne.jp |
(circle)
1/5(金)-10(水)展示
10:00~19:00 [最終日は17:00閉場]
mgr allergen0024インスタレーション
ゲンロン新芸術校成果展 岩渕審査員賞受賞作家のmgr allergen0024(メグル アレルゲン)によるインスタレーション。お釈迦様の十大弟子のひとり、目連(もくれん)の母の死後のエピソードに着想を得て、「自分にごく近い者への執着を超えて、博愛を示すこと」をテーマとした作品を制作、発表します。大蓮寺のお墓を一望できる「気づきの広場」で、お盆の由来にもなった物語世界に触れてみてください。
作家 | mgr allergen0024 |
展示ディレクター | 汐月陽子 |
会場 | 2F気づきの広場 |
参加費 | 無料 |
Little Voice, Little Press―潜り、顕わす―
1/5(金)-14(日)冊子販売
10:00~20:00
親しい人だけに小さな声で語られる話のように、ひっそりと届けられる小冊子たち。演劇、コミュニケーション、介護、タロットリーディングなどのさまざまな切り口から、「自分や他者に潜り、その潜在的な力を表に引き出すこと」をテーマに書かれた文章を冊子にして販売します。
書き手 | 秋田光軌(僧侶/應典院主幹)、あだなみあわい(タロティスト)、 石渡翔(「flier」ライター)、戒田竜治(演出家・脚本家/満月動物園主宰)、汐月陽子(應典院寺町倶楽部会員)、田村真菜(小説家・編集者)、 蔓葉信博(ミステリ評論家)、茂木秀之(思考するエセイスト)、若菜みどり(「SEIReN」ライター) |
販売価格 | 1冊500円 |
会場 | 1F ロビー |
企画・編集 | 汐月陽子 |
暮らしのクロニクル
1/6(土)-8(月・祝)ワークショップ
10:00~16:00
[※(12/11追記)1日単位での参加、3日通しでの
会えなかった、ひと—あたらしい演劇の使い方
私たちの会えなかったひと、会えなかったことについて演劇をつかって考えてみる、語り直してみる、表現してみるための3日間のワークショップ。個人の物語をともに生きることから、私たちにとって等身大のこの街の「歴史」を描きだすことを試みます。演劇の経験や技能は問いません。
Twitter:@chronicle_play Facebook:https://www.facebook.com/chronicleplay
進行 | 荻野亮一(慶應義塾大学大学院社会学研究科博士課程/シアタープラクティショナー) |
会場 | 1F 研修室A |
参加費 | 一般500円 / 寺町倶楽部会員400円(1日あたり) |
申込み | http://theatre-memoria.com/chronicle/ |
企画 | 慶應義塾大学未来先導基金/記憶の劇場 |
應典院を俯瞰する~レビュアーから見た應典院寺町倶楽部~
1/7(日)トーク
19:00~21:00
應典院寺町倶楽部モニターレビュアー公開座談会
2017年7月より導入された應典院寺町倶楽部モニターレビュアー。このレビュアーの方々に互いの体験を語り合ってもらい、体験談を共有してもらいます。その様を見ることによって應典院という場所がどんな場所であるかが浮かび上がる試みです。
登壇者 | 金子リチャード(劇作家、劇作ユニット野菜派所属) 坂本涼平(劇作家・演出家、坂本企画主宰) 汐月陽子 二朗松田(デザイナー・脚本家・演出家、カヨコの大発明所属) 杉本奈月(劇作家・演出家、N2主宰) 髙道屋沙姫(劇作家・演出家・俳優、かまとと小町主宰) 室屋和美(劇作家、劇作ユニット野菜派所属) 横林大々(作家、『即興小説バトル』主宰) |
定員 | 20名 |
会場 | 2F 本堂 |
参加費 | 無料(カンパ制) |
企画 | 應典院寺町倶楽部モニターレビュアー・ワーキングチーム |
詩の学校
1/10(水)ワークショップ
19:00~21:00
ことばを人生の味方にしよう
詩が声になる。ゆったりと集中した時間。
詩が好きな人も、そうでない人も。
ずいぶん長いあいだ詩なんて触れてない人も。
詩をひとりで作ったりせず、おしゃべりから詩をつくります。
ゲスト | 秋田光彦(浄土宗大蓮寺・應典院住職) |
進行 | 上田假奈代(詩人・NPO法人ココルーム) |
会場 | 2F 本堂 |
参加費 | 一般1000円/寺町倶楽部会員800円 (経済的にしんどい方は無料でけっこうです) |
申込み | poemschool@kanayo-net.com |
企画 | NPO法人ココルーム |
花の栞
1/12(金)-14(日)演劇
1/12[金] 19:30・1/13[土] 15:00/19:30・1/14[日] 11:00/15:00
彗星マジック 19景
一冊の本に纏わる話です。その本は遠い昔に書かれた本で消えた文明の賜物で、だから誰も読むことはできませんでした。その文字は踊っているようで、礼儀正しくも見えて、女は夢中になりました。本には瑞々しく芳しくお喋りな、花の栞が挟まっていました。
彗星マジックがおくる、空想の虚と実の物語
出演 | 米山真理、池山ユラリ、他 |
脚本・演出 | 勝山修平 |
会場 | 2F 本堂 |
料金 | 前売当日:2800円 寺町倶楽部会員・U-22:1500円 チケット発売:11/18 22時開始 |
問合せ | suiseimagic@gmail.com(彗星マジックメール) 090-9889-3372(主宰:勝山) |
最新情報 | HP http://suiseimagic.uijin.com Blog http://blog.livedoor.jp/suiseimagic Twitter @suiseimagic |
陸奥賢と愉快なコモンズ・デザインたち
1/15(月)-17(金)ワークショップ・トークシンポジウム
14:00~16:00/18:00~20:00
應典院・コモンズフェスタ発祥の6コンテンツ
2017年4月に発足した應典院寺町倶楽部の新体制で迎える初めてのコモンズフェスタに、コモンズ・デザイナー陸奥賢が手掛けるコモンズ・デザイン・プロジェクトのうち應典院・コモンズフェスタ発祥の6コンテンツを一挙敢行! ゆるくて濃密な三日間を三日月形の研修室Aでお楽しみください。
参加費 | 【6企画フリーパス券】一般3000円 *寺町倶楽部会員2500円 ■対象企画 ・1/15(月)14:00 演劇シチュエーションカード「劇札」 ・1/15(月)18:00 当事者研究スゴロク ・1/16(火)14:00 仏笑い(ぶつわらい) ・1/16(火)18:00 直感讀みブックマーカー ・1/17(水)14:00 まわしよみ新聞 ・1/17(水)18:00 馬について語り、遊び、食べる会 |
予約・問合せ | mutsu_satoshi@ybb.ne.jp |
陸奥賢 | 観光家/コモンズ・デザイナー/社会実験者。1978年大阪生まれ。ライター、放送作家、リサーチャーなどを経験。現在は「大阪七墓巡り復活プロジェクト」「まわしよみ新聞」「直観讀みブックマーカー」「当事者研究スゴロク」「歌垣風呂」「劇札」等を主宰。應典院寺町倶楽部執行部役員。著書に『まわしよみ新聞のすゝめ』。 |
演劇シチュエーションカード「劇札」~その劇的な展開は、斜め上すぎる~
1/15(月)ワークショップ
14:00~16:00
演劇チラシから妄想オリジナルストーリーを作る
演劇のよくある劇的シチュエーションを96枚のカードにしたものが「劇札」(作者は陸奥賢&沖田みやこ)です。應典院に置かれている演劇チラシと、偶然に選ばれた劇札を用いながら、みんなでオリジナルストーリーを作ります。シュール?ミステリー?ナンセンス?不条理?まさかの展開に天を仰ぎます!
シリーズ:陸奥賢と愉快なコモンズ・デザインたち【フリーパス券アリ】
進行 | 陸奥賢 |
会場 | 1F 研修室A |
参加費 | 一般1000円/寺町倶楽部会員800円 |
予約・問合せ | mutsu_satoshi@ybb.ne.jp |
定員 | 20名 |
当事者研究スゴロク~おれは挫折王になる!~
1/15(月)ワークショップ
18:00~20:00
失敗・苦労・挫折だらけの人生スゴロクを作る
北海道・浦河のべてるの家で始まったのが、自分の弱さやビョーキやアカン部分を「治すのではなくて活かす」という当事者研究。当事者研究スゴロクは、その当事者研究にインスパイアされた人生スゴロクです。過去の自分の失敗や苦労や挫折エピソードを語り合い、降りていく人生スゴロクを作りましょう!
シリーズ:陸奥賢と愉快なコモンズ・デザインたち【フリーパス券アリ】
進行 | 陸奥賢 |
会場 | 1F 研修室A |
参加費 | 一般1000円/寺町倶楽部会員800円 |
予約・問合せ | mutsu_satoshi@ybb.ne.jp |
定員 | 20名 |
仏笑い(ぶつわらい)~仏の顔、何度でも作れます~
1/16(火)ワークショップ
14:00~16:00
南無阿弥陀仏のお念仏とともに
福笑いの阿弥陀さまバージョンです。阿弥陀さまの顔のパーツには、それぞれ意味や物語があります。阿弥陀さまのご尊顔で遊びながら、いつのまにか、仏教の深い智慧に触れることができるという画期的な福笑いです。阿弥陀さまへの感謝として遊びを始める前と終わった後は、南無阿弥陀仏と唱えましょう!
シリーズ:陸奥賢と愉快なコモンズ・デザインたち【フリーパス券アリ】
進行 | 陸奥賢 |
会場 | 1F 研修室A |
参加費 | 一般1000円/寺町倶楽部会員800円 |
予約・問合せ | mutsu_satoshi@ybb.ne.jp |
定員 | 20名 |
直観讀みブックマーカー~本の霊は何でも知っている~
1/16(火)ワークショップ
18:00~20:00
あなたの直観力、誤解力、錯覚力が試される!
偶然、手にした本に「問い」を立てて、真剣に「答えを教えてください」とお願いして、直観で開いたページの一文を読み解く…という本遊びです。本占い?禅問答?なぞなぞ?のような意味不明な言葉ばかりが出てきますが、これが実に深い。あなたの深層心理が判明します。さぁ、深淵なる直観の世界へ…。
シリーズ:陸奥賢と愉快なコモンズ・デザインたち【フリーパス券アリ】
進行 | 陸奥賢 |
会場 | 1F 研修室A |
参加費 | 一般1000円/寺町倶楽部会員800円 |
予約・問合せ | mutsu_satoshi@ybb.ne.jp |
定員 | 20名 |
シエルソル
1/16(火)演劇・ダンス
16:30/20:00
meyou #9
女が歩いています。「あの時計は私が貰いますよ」
シエル ciel(空)を見上げ、ソル col(地・床)を踏みしめ、一歩、立ち止まり、振り返り、二歩、歩きつづけています。
ダンスでもない、芝居でもない「そこに在ること」をパフォーマンスするmeyouがライヴしていきます。
演出・振付 | 諏訪いつみ |
振付 | 岡野亜紀子 |
出演 | 美香本響・諏訪いつみ・河上由佳(満月動物園)・岡野亜紀子・ミシマリヨ〔vocal〕・大竹徹〔viola〕 |
会場 | 2F 本堂 |
参加費 | 一般2500円(前売・当日共)/寺町倶楽部会員2000円 |
予約&問合せ | meyou.youandme@gmail.com |
企画 | meyou |
「からだ」と「こえ」で、「みんな」を感じよう
1/17(水)ワークショップ
10:00~13:00
イキイキ!シニア向け演劇体験
シニア世代の方々に、演劇を体験してもらうためのワークショップです。自分一人だけでなく、大勢でともに身体を動かし、声を出し、演技をしてみましょう。皆で演劇をやってみると、いったいどんな発見が生まれるでしょうか。…シニアのみなさん!普段意識しない脳を刺激して、「イキイキ」しませんか?
対象 | シニア世代の方(自称・他称は問いません) |
進行 | 角居香苗、繁澤邦明(浄土宗應典院職員) |
会場 | 1F 研修室B |
参加費 | 一般500円/寺町倶楽部会員400円 |
定員 | 20名(動きやすい服装と飲み物を持参下さい) |
申込・問合せ | 浄土宗 應典院 info@outenin.com 06-6771-7641 |
企画 | 浄土宗應典院寺務局 |
まわしよみ新聞~新聞メディアの新しい可能性を探る~
1/17(水)ワークショップ
14:00~16:00
祝!高校国語教科書採用!ウィキペディア掲載!
三省堂の高校国語教科書に採用され、韓国や台湾の大学でも実施され、ウィキペディアにも掲載されたのが應典院コモンズフェスタ発祥のまわしよみ新聞。今年も実施します。ぜひともご参加ください。
シリーズ:陸奥賢と愉快なコモンズ・デザインたち【フリーパス券アリ】
進行 | 陸奥賢 |
会場 | 1F 研修室A |
参加費 | 一般1000円/寺町倶楽部会員800円 |
予約・問合せ | mutsu_satoshi@ybb.ne.jp |
定員 | 20名 |
馬について語り、遊び、食べる会
1/17(水)トークシンポジウム
18:00~21:00
異類を考えることは、人類を考えること
蚕、鯰、狸、亀、鯨など「異類」に関する観光プロジェクトを手掛けてきた観光家・陸奥賢と、チームいきものがかりによる毎年恒例のコモンズ・デザイン企画です。「馬」について語り、遊び、最後は食べます。調理は酒井清旭。馬の供養は秋田光軌導師です。
シリーズ:陸奥賢と愉快なコモンズ・デザインたち【フリーパス券アリ】
企画・進行 | 陸奥賢・酒井清旭(NPOそーね)・秋田光軌(應典院主幹) |
会場 | 1F 研修室A |
参加費 | 一般2000円/寺町倶楽部会員1600円 |
持ち物 | 「馬」というタイトルが含まれる本(なくても構いません) |
予約・問合せ | mutsu_satoshi@ybb.ne.jp |
定員 | 20名 |
『大阪少女 昭和編』
1/18(木)演劇・リーディング
19:30~21:00
無名劇団リーディング公演
開戦ムードが高まる、昭和初期の大阪。突然の雨が二人の男女を出逢わせる。
…揺れているのは私の気持ちか、街の景色か。一通の手紙が、容赦なく二人を分かつとき、ほろ苦くて切ない恋物語の幕が上がる。生魂神社の境内で繰り広げられる「大阪少女」の物語。
作 | 中條岳青 |
演出 | 島原夏海 |
出演 | 中谷有希・柊美月・今井桃子・東田萌希・泉侃生・島原夏海 |
会場 | 2F 本堂 |
料金 | 一般前売り2000円/当日2500円 寺町倶楽部会員・学生前売り1500円/当日2000円 |
問合せ・予約 | info@mumeigekidan.net ※予約の際は枚数、お名前、メールアドレスを記入 |
震災×記憶 23年目の阪神・淡路大震災
1/20(土)ワークショップ・演劇・感想会
[第一部] 10:00-18:00 ワークショップ
[第二部] 19:00-21:00 発表会と感想会
ワークショップと発表会
当時の資料を紐解き、時には声に出しながら、1995年1月17日の記憶を呼び起こしていきます。想像力を遠く、深く巡らせて、記憶の共有を行います。一日を通じて、人間の共生について改めて見つめ直し、最後には皆さんの記憶を一つの上演作品として発表します。多数のご応募、お待ちしております。
募集 | 20名程 *先着順での受付となります。ご了承ください。 |
参加費 | 3000円(第二部のみの参加は1000円) *寺町倶楽部会員はいずれも500円引 |
講師 | 伊藤拓也(演出家) |
会場 | 2F 本堂 |
参加方法 | 以下項目をご明記の上、オンラインフォームよりお申し込みください。 1)名前 2)性別 3)年齢 4)電話番号 5)メールアドレス 6)住所 7)参加したい理由 8)その他 |
問合せ | takutaku.f@gmail.com |
申込 | https://goo.gl/forms/btaxg7cDv9qVAHwq1 |
協力 | 紛争・災害のTELESOPHIA参加者の皆様 |
グリーフタイム×演劇×仏教
1/21(日)ワークショップ・演劇・トークシンポジウム
10:00~20:00
グリーフタイム約10年の集大成
「グリーフタイム」は日常から少し離れた場所に身を置き、失った大切な人やモノに思いを向けるための時間として、2009年より應典院で開催されてきました。今回は約1年間重ねた満月動物園(劇団)との対話をもとに、約10年間の集大成的に「演劇」そして「仏教」と時間を共にします。
参加費 | 【一日フリーパス券】 前売1800円/当日2000円 寺町倶楽部会員1400円 ※グリーフカフェで使える金券200円分付 ■対象企画 ・グリーフの基礎知識講座 ・悲しみのための装置2018[演劇] ・グリーフケアとしての伝統仏教 ・グリーフタイム |
予約・詳細 | http://www.fmz1999.com (満月動物園オフィシャルサイト) |
企画 | グリーフタイム事務局・戒田竜治(満月動物園) |
協賛 | 浄土宗大蓮寺 |
グリーフの基礎知識講座
1/21(日)トーク
10:00~11:00
これも悲しみと呼んでいいんだと気付く
「こういうことで悲しんでもいいのか」「こういう反応が出ることは、自分は悲しんでいるのか」「悲しむことは普通なのか」といった【気づき】は、グリーフの当事者にとって癒しの入口になる可能性があります。難し過ぎない基礎知識を共有する機会に。
シリーズ:グリーフタイム×演劇×仏教【フリーパス券アリ】
進行 | 宮原俊也(帝塚山大学こころのケアセンター臨床心理士) 佐脇亜依(京都市ユースサービス協会・臨床心理士) |
会場 | 2F 気づきの広場 |
参加費 | 一般500円/寺町倶楽部会員400円 |
予約・詳細 | http://www.fmz1999.com (満月動物園オフィシャルサイト) |
企画 | グリーフタイム事務局 |
悲しみのための装置2018
1/21(日)演劇
11:20/17:20
満月動物園×グリーフタイム×仏教
2009年より開催されてきた「グリーフタイム」では、自らの悲しみに向き合う多くの「言葉」が残されてきました。この「言葉」に俳優たちそれぞれが向き合い、声にしていきます。台本はなく会話もない。静かに声が満ちていく一度きりの約40分間。
シリーズ:グリーフタイム×演劇×仏教【フリーパス券アリ】
構成・演出 | 戒田竜治 |
出演 | 河上由佳・諏訪いつみ・西原希蓉美・是常祐美(シバイシマイ)・大江雅子・中野π子(May)・島原夏海(無名劇団)・湯山佐世子・牛嶋千佳(コトリ会議)・石田麻菜美(遊劇舞台二月病)・丹下真寿美・竜崎だいち(羊とドラコ)/秋田光彦(僧侶) ほか |
会場 | 2F 本堂 |
参加費 | 一般1000円 / 寺町倶楽部会員800円 |
予約・詳細 | http://www.fmz1999.com (満月動物園オフィシャルサイト) |
企画 | 満月動物園・グリーフタイム事務局 |
グリーフカフェ
1/21(日)カフェ
12:00~13:30/18:00~18:30
やさしい時間
コーヒーと紅茶、少しのお菓子を用意して、お待ちしています。ひとりでゆっくり過ごすもよし、誰かとおしゃべりするもよし。あたたかい飲み物と一緒に、自分にやさしい時間をお過ごしください。感じるままに、ゆるやかに。
シリーズ:グリーフタイム×演劇×仏教【フリーパス券アリ】
参加費 | 無料(飲み物代等は実費/1杯100円~) |
会場 | 1Fロビー |
企画 | グリーフタイム事務局 |
グリーフケアとしての伝統仏教
1/21(日)トークシンポジウム
13:30~16:30
伝統はいかに悲しみに寄り添ってきたのか
悲嘆(グリーフ)の場として真っ先に思い浮かぶ葬儀・葬送の場。『大蓮寺の家族葬』プランを発表し寺葬の復興に取り組み始めた浄土宗大蓮寺の秋田光彦住職ほか現場に立ち会うそれぞれの視座とその実践から、伝統仏教の葬送儀礼や作法に込められたグリーフケアとしての想いや役割について問い直します。
シリーズ:グリーフタイム×演劇×仏教【フリーパス券アリ】
登壇者 | 中平了悟(浄土真宗本願寺派 西正寺僧侶/龍谷大学大学院実践真宗学研究科 実習助手) 大塚茜(浄土真宗本願寺派 眞西寺寺族/NPO法人「和」理事長) 山田昌史(山田石材合資会社【名古屋】/真宗大谷派教師) 秋田光彦(浄土宗大蓮寺・應典院住職) 宮原俊也(帝塚山大学こころのケアセンター臨床心理士) 佐脇亜依(京都市ユースサービス協会・臨床心理士) |
会場 | 2F 本堂 |
参加費 | 一般1000円/寺町倶楽部会員800円 |
予約・詳細 | http://www.fmz1999.com (満月動物園オフィシャルサイト) |
企画 | グリーフタイム事務局・戒田竜治(満月動物園) |
企画協力 | 浄土宗大蓮寺 |
グリーフタイム
1/21(日)ワークショップ
18:30~20:00
亡くなった大切な人に思いを寄せる
亡くなった大切な人のことを思う時間、思い悲しむ自分を大切にする時間、悲しみを静かに共有する時間。切り絵を使ったワークなどを行います。
シリーズ:グリーフタイム×演劇×仏教【フリーパス券アリ】
進行 | 宮原俊也(帝塚山大学こころのケアセンター臨床心理士) 佐脇亜依(京都市ユースサービス協会・臨床心理士) |
会場 | 1F 研修室B |
参加費 | 一般500円/寺町倶楽部会員400円 |
予約・詳細 | http://www.fmz1999.com (満月動物園オフィシャルサイト) |
企画 | グリーフタイム事務局 |
コモンズフェスタ2018 フライヤーダウンロード
應典院寺町倶楽部入会のご案内
應典院寺町倶楽部には様々な方にご入会いただけます。各種イベントに会員価格でご参加したい方(コモンズフェスタ2018全プログラムに会員価格でご参加いただくと5200円お得です)、サポートスタッフとして活躍したい方、自らイベントや倶楽部の運営を企画し実現していきたい方。専門分野、興味のある分野、信仰・宗派も問いません。
應典院寺町倶楽部の会員になって「しないといけないこと」はなにもなく、「できること」しかありません。一緒に「いのちの文化」を育んでいきませんか?
※ご来場当日にはご入会手続きができない場合がございます。事前に下記リンクよりお申込みください。
■コモンズフェスタ2018
開催期間 | 12/24[日]~1/21[日] |
会場 | 浄土宗應典院 大阪府大阪市天王寺区下寺町1-1-27 tel 06-6771-7641 / fax 06-6770-3147 (寺務局) mail teramachi1997@gmail.com (應典院寺町倶楽部) |
主催 | 應典院寺町倶楽部 |
運営 | 應典院寺町倶楽部コモンズフェスタ・ワーキングチーム |
協力 | 浄土宗應典院 |